皆さんこんにちは^^
ぴろしきです。
薬局の管理薬剤師をやっています。
このコンテンツでは管理薬剤師を務める僕が、薬識や病識の内容は極力避け、先輩に指摘されないとなかなか自分では気付きづらいような内容に軸を置いて書いていきたいと思います。
新人薬剤師さんのお役に立てれば幸いです^^
それではいってみましょう!(^^♪
高齢の患者さんには低い声で!
薬局を訪れる患者さんの多くは高齢者の方なわけですが、若い薬剤師の子や医療事務の子がそういった患者さんから、
「はい??」「聞こえんぞ」
と言われている光景をよく見ます笑
多分若い子程、意識しないとこうなります(^^;
高齢者の方は段々と耳が遠くなっていくイメージって、医療職の方でなくてもあると思うんですけど、特に“高く”て“細い”声って聞き取りにくい傾向にあるんです。
(これを加齢性難聴といい、早ければ50代から現れます。)
やっぱり普段の現場を見ていても、若い女性の声程聞き取りにくそうだなと感じます。
ではどうするか。
“低く”て“太い”声を意識的に出せば良いんです。
意識して喉を下におろすイメージで低い声を出すと。
これだけで高齢の患者さんから聞き返される事は減りますよ!お試しあれ^^
時間がかかるなら理由を伝えよう!
処方箋を受け付けたタイミングで患者さんから
「どれぐらい時間かかる?」
と聞かれる事、ありますよね。
聞いてもらえるなら良いんですが、待ちの患者さんが複数いる状態で何も聞かれない、かつ新人の子が受け付けちゃったりしてると危険フラグ立ってます(^^;
数十分後には、
「まだなの?!」
となっている患者さんの顔が目に浮かびます…苦笑
これしょうがないんですよ、患者さんは処方箋を出せば薬がすぐに出てくると考えている方が多いです。普段病院や薬局に通わない人であればある程です。
“すぐに出てくる”というのは「期待」なんですよね。
人は「期待」を裏切られる(下回る)と良い気持ちはしません。人によっては怒りに繋がったり、最悪の場合クレームや患者離れに繋がります。
ではどうすれば良いか。
僕はよく新人の子に言うんですが、「期待のハードルを下げましょう」!。
上記の例でいえば、「先に他の患者さんが○○人お待ちなので△△分程お時間いただきます。」
これを伝えるだけでクレームに繋がるリスクは格段に低下します。
その他でいえば、「この処方は塗り薬を混ぜる処方なので△△分程お時間いただきます。」や、
「当店に在庫がないものが処方されています。近隣の薬局から買ってきます(業界的には薬価買い等と言います)ので△△分程お時間いただきます。」
と状況を患者さんに伝える、とっても大切です。コミュニケーションにもなりますしね^^
接客業(でなくても)では当たり前の事だと思うんですが、新人の薬剤師の子ってこの状況説明が苦手な事が多いな~と感じる事がよくあります。
対人経験値の少なさが一つの原因かなと考えていますので、皆さん明日からしっかり落ち着いて患者さんに状況を説明する事を意識していきましょうね^^
患者さんの顔見て!
これは若い子でなくても、ある程度経験を積んでいる薬剤師の方にも見られるんですが、処方内容ばかりに意識がいって患者さんの顔が頭に入っていないんです。
ひどいと服薬指導(薬の説明とお渡し)の時ですら患者さんの顔を見てないです…(^^;
たまに「薬剤師あるある」みたいなサイトやYouTube動画なんかでありがちですが、
“患者さんの氏名で顔が浮かばないが、処方薬で顔が思い浮かぶ”
→「あるある~」と笑い話になっていますが、
これ僕は本当に良くない風習だなと思っていて。
確かに処方内容に集中する事はとても大切なんですが、患者さんの顔を覚えなくても良い事にはならないかなと。
やっぱりね、患者さんも顔を覚えてあげると良い驚きの表情して下さる方多いなと感じています。
新人薬剤師さんにとっては薬の勉強ももちろん大事ですが、薬剤師は医療職種でもあり、接客業でもあると、僕は考えています。しっかり“人”を見て日々の業務に当たっていきましょうね^^
【薬剤師の皆さんへ】
💊現在の収入で満足出来ていますか?
残念ながら薬剤師は成るまでに費用がかかります。その割に給与は医師の半分以下です…。早期に回収する為には収入面を後回しにするわけにはいけません。奨学金を借りているなら尚更です。
💊残業続きでプライベートタイムが削られたりしていませんか?
薬剤師も医療人である前に1人の人間です。趣味の時間や家族との時間を大切にしましょう。
💊人間関係に悩んでいませんか?
調剤室は狭い空間です。人間関係の改善が望めないようであれば、自分はその場から脱出するしかありません。
転職〝活動〟はノーリスクです!まずは動きましょう!動かなければ状況は変わりません😤
不満があるならすぐ行動!!
こちらのリンクからどうぞ👇
コメント